感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海の王者プレシオサウルス (まんが恐竜ワールド)

著者名 関口たか広/作
出版者 国土社
出版年月 2014.1
請求記号 45/01112/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630272104じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 45/01112/
書名 海の王者プレシオサウルス (まんが恐竜ワールド)
著者名 関口たか広/作
出版者 国土社
出版年月 2014.1
ページ数 55p
大きさ 22cm
シリーズ名 まんが恐竜ワールド
ISBN 978-4-337-10510-2
分類 45787
一般件名 恐竜
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ジュラ紀の海を自在に泳ぐプレシオサウルスの生活に、ミオ、タクヤ、イサムの3人とナゾの生物ポロンが密着! プレシオサウルスの秘密をまんがで解説します。クイズや迷路も掲載。
タイトルコード 1001310129011

要旨 どうやって泳いでいたの?長い首はなんのため?中生代の海にはなにがいた?ジュラ紀の海を自在に泳ぐプレシオサウルスの生活にミオ、タクヤ、イサムの3人とナゾの生物ポロンが密着!!プレシオサウルスの楽しいクイズ&迷路つき。
目次 先生と釣りに行く3人
ジュラ紀の海の中
プレシオサウルスの体のひみつ
いろいろな海生爬虫類
古代サメ登場!プレシオサウルスの骨格
首長竜はどうして海へ進出した!?
プレシオサウルスの仲間
その他の海生爬虫類
著者情報 関口 たか広
 1959年東京都生まれ。猪まんがスタジオで修業後、1980年にフリーになる。以後は学習漫画を中心に執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。