蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
光合成のエネルギー変換と物質変換 人工光合成をめざして (DOJIN BIOSCIENCE SERIES)
|
著者名 |
杉浦美羽/編
伊藤繁/編
南後守/編
|
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2015.4 |
請求記号 |
431/00272/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210839866 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・工学 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
431/00272/ |
書名 |
光合成のエネルギー変換と物質変換 人工光合成をめざして (DOJIN BIOSCIENCE SERIES) |
著者名 |
杉浦美羽/編
伊藤繁/編
南後守/編
|
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
12,281p |
大きさ |
26cm |
シリーズ名 |
DOJIN BIOSCIENCE SERIES |
シリーズ巻次 |
19 |
ISBN |
978-4-7598-1720-1 |
分類 |
43153
|
一般件名 |
光合成
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
新エネルギー生産を目指した人工光合成への応用研究に必要な情報を網羅したテキスト。最近の知見のみならず、これまでの研究の歴史を含めることで、光合成を総合的に理解できるように解説する。 |
タイトルコード |
1001510012149 |
要旨 |
東日本大震災及びその後に発生した福島第一原発事故をテーマに制作、放送されたテレビ番組2,873タイトルを収録。岩手、宮城、福島の地元民放局が放送した番組も併録。 |
目次 |
3.11の記録―東日本大震災資料総覧 テレビ特集番組篇 索引(放送日別索引 事項名索引) |
著者情報 |
原 由美子 NHK放送文化研究所メディア研究部研究主幹。専門は、テレビ視聴行動、テレビ編成・番組研究、テレビ番組の国際性研究など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山田 健太 青山学院大学法学部卒。現在は専修大学文学部教授。日本マス・コミュニケーション学会(理事)、日本出版学会(理事)、日本編集者学会(監事)、日本公法学会、国際人権法学会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野口 武悟 筑波大学図書館情報メディア研究科博士課程修了。現在は専修大学文学部准教授、放送大学客員准教授。日本図書館情報学会、日本出版学会、日本学校図書館学会(理事)、日本子どもの本研究会(理事)などに所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ