感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

性格がわかる・変えられる! <自分探しから自分づくりへ>性格診断テスト・コレクション!  (別冊宝島)

出版者 宝島社
出版年月 1997.10
請求記号 141/00033/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2130455914一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 141/00033/
書名 性格がわかる・変えられる! <自分探しから自分づくりへ>性格診断テスト・コレクション!  (別冊宝島)
出版者 宝島社
出版年月 1997.10
ページ数 287p
大きさ 21cm
シリーズ名 別冊宝島
シリーズ巻次 335
ISBN 4-7966-9335-1
分類 1419
一般件名 性格
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710037965

要旨 DV防止法、児童虐待防止法、セクハラに関する規定など、近年、当事者側の声から生まれた法律等がある一方、民法、刑法、売春防止法等は、長年、変わっていない。離婚、親権、賃金差別、性暴力…四〇年近く弁護士としてさまざまなケースに携わってきた著者が、性をめぐる法の問題点を明らかにし、未来に向けて提言する。
目次 1 結婚、離婚と子ども
2 ドメスティック・バイオレンス
3 女性が働くとき
4 性暴力
5 セクシュアル・ハラスメント
6 売買春と法
著者情報 角田 由紀子
 1942年福岡県北九州市生まれ。67年東京大学文学部語学文学専修課程卒業。72年司法試験合格。75年4月弁護士登録。現在は、第二東京弁護士会所属。1994年9月〜96年5月、アメリカ、ミシガン大学ロースクールにリサーチ・スカラーとして留学。2003年1月〜同年4月、ミシガン大学日本研究センタートヨタ招聘客員教授。2004年4月〜13年3月、明治大学法科大学院教授。現在は、東京強姦救援センターのリーガルアドバイザー、NPO法人「女性の安全と健康のための支援教育センター」の代表理事、ジェンダー法学会理事。日弁連両性の平等に関する委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。