感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山想つれづれ

著者名 江口敬一/文 高藤暁子/絵
出版者 中日メディアブレーン
出版年月 2013.12
請求記号 291/01702/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432167159一般和書一般開架 在庫 
2 中村2531921506一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 瑞穂2931960476一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 富田4431156076一般和書一般開架暮らしの本在庫 
5 志段味4530615501一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 291/01702/
書名 山想つれづれ
著者名 江口敬一/文   高藤暁子/絵
出版者 中日メディアブレーン
出版年月 2013.12
ページ数 117p
大きさ 15×21cm
ISBN 978-4-8062-0664-4
分類 29109
一般件名 山岳   登山
書誌種別 一般和書
内容紹介 富士山、北穂高岳、御岳山、谷川岳、乗鞍岳…。山の美しさはもとより、山に関わる文学、伝説、山野草などをモチーフに、さまざまな山への想いを文章と水彩画で綴る。月刊情報誌『ローズ』掲載を加筆修正。
タイトルコード 1001310109121

目次 焼岳「大正池春色」
藤原岳「福寿草の山」
三子山「西行鈴鹿越え」
御在所岳「ヤシオ春化粧」
茶臼山「芝桜花回廊」
編笠山「登山発祥の山」
木曽駒ケ岳「島田娘と木曽駒」
古見岳「東洋のアマゾン最高峰」
金華山「戦国歴史浪漫の山」
槍ケ岳「憧憬」〔ほか〕
著者情報 江口 敬一
 1959年生まれ、名古屋市出身。環境情報紙「Risa」(中日新聞折り込み)、シニア情報紙「ローズ」(中日新聞折り込み)発行人、「東京新聞暮らすめいと」制作責任者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高藤 暁子
 女子美術大学デザイン科卒業。広告制作会社に勤務の後、独立。フリーのイラストレーターとして主に名古屋で活動している。名古屋イラストレーターズクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。