感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英米人のものの見方を理解するための教養の英語

著者名 臼井俊雄/著
出版者 ベレ出版
出版年月 2013.12
請求記号 830/00421/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237045984一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 2432561104一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 830/00421/
書名 英米人のものの見方を理解するための教養の英語
著者名 臼井俊雄/著
出版者 ベレ出版
出版年月 2013.12
ページ数 366p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86064-378-2
一般注記 欧文タイトル:AN INTRODUCTION TO CULTURED ENGLISH KNOWLEDGE AS LIBERAL ARTS
分類 8304
一般件名 英語
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p364〜365
内容紹介 英米人のものの見方や考え方に大きな影響を与えた「米国独立宣言」「聖書」「シェイクスピア」をとりあげ、重要場面や名言、それから派生したイディオム、諺、表現、語彙を幅広く紹介する。
タイトルコード 1001310108281

要旨 英米人とコミュニケーションを取る際、彼らの考えの根底にあるものについての知識は不可欠です。本書では英米人のものの見方や考え方に大きな影響を与えた「米国独立宣言」「聖書」「シェイクスピア」の3つを取り上げました。「アメリカ大統領就任演説と聖書の関係」、「聖書」や「シェイクスピア」の重要場面や名言、それから派生したイディオム、諺、表現、語彙について幅広く取り上げ、「教養英語」として楽しむだけでなく、英語学習にも十分役立ちます。
目次 1 英米人の精神的根底にあるもの(現代社会における聖書の影響とは?
聖書やシェイクスピアなどに由来する諺
アメリカ大統領 就任演説と聖書)
2 アメリカの誕生(台頭するアメリカの光と影
押さえておくべき重要事項・名言)
3 聖書を知れば英語はもっとわかる(聖書とは何か
聖書の重要場面・名言・諺・イディオム)
4 シェイクスピアを楽しむ(シェイクスピア雑感
シェイクスピア作品一覧
シェイクスピアの名言・諺・イディオム)
著者情報 臼井 俊雄
 1958年東京生まれ。小松川高校、千葉大学卒業後、1984年千葉大学大学院工学研究科修士課程修了。1992年東京工業大学より博士(工学)の学位を取得。研究開発、輸出関連業務に従事。社団法人日本金属学会評議員、中華人民共和国南京市日本商工倶楽部理事を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。