感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動きはじめた「農企業」 (農業経営の未来戦略)

著者名 小田滋晃/編著 長命洋佑/編著 川崎訓昭/編著
出版者 昭和堂
出版年月 2013.12
請求記号 6117/00139/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236364303一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6117/00139/
書名 動きはじめた「農企業」 (農業経営の未来戦略)
著者名 小田滋晃/編著   長命洋佑/編著   川崎訓昭/編著
出版者 昭和堂
出版年月 2013.12
ページ数 241,3p
大きさ 21cm
シリーズ名 農業経営の未来戦略
シリーズ巻次 1
ISBN 978-4-8122-1348-3
一般注記 奥付のタイトル(誤植):動き始めた「農企業」
分類 6117
一般件名 農業経営
書誌種別 一般和書
内容紹介 次世代の日本農業を担うのは誰なのか。「農企業」へ進化を遂げた農業経営体の多様なあり方と、それをとりまく地域農業の現状を示す。京都大学「「農林中央金庫」次世代を担う農企業戦略論講座」の1年目の研究成果をまとめる。
タイトルコード 1001310107876

目次 第1部 農企業とは(「農企業」を取り巻く情勢変化
次世代を担う「農企業」戦略
六次産業化の現状と課題―「地域の六次産業化」の必要性
農業の構造変化と金融の役割―JAバンクの目指すもの
日本農業を担う新しいチカラ―『「農林中央金庫」次世代を担う農企業戦略講座』シンポジウムより)
第2部 農企業の姿(食農連携をめぐる新たな動き
地域ブランドの概念とブランド形成の事例
農産物のインターネット販売と農業経営者の販路選択
米国の多様な教育ファーム
地域を支えるワイナリーの挑戦
次世代の地域農業を担う―定住型新規就農支援
海外における農業の最新動向1―アメリカのCSA
海外における農業の最新動向2―オランダのフードバレー)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。