蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010071591 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
6297/00280/ |
書名 |
自分でやる庭づくり大全 (DIY SELECTS) |
著者名 |
荒井章/著
|
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
DIY SELECTS |
シリーズ巻次 |
1 |
ISBN |
978-4-7678-0753-9 |
一般注記 |
欧文タイトル:DIY-GARDENING 「自分でやる庭の工事」(山海堂 2001年刊)の改題改訂 |
分類 |
62975
|
一般件名 |
造園
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
思いのままの庭を丸ごと自分で作って楽しもう! コンクリートの使い方から、レンガの積み方、庭の工作物の作り方、植栽の管理まで、庭づくりの作業全般についてのノウハウを、イラストを使ってわかりやすく丁寧に紹介します。 |
タイトルコード |
1000810096306 |
要旨 |
ジャガーの咆哮、轟く怪音、漂う妖気…未知なる熱帯雨林に魅せられた写真家の、30年にわたる旅の記録。いま、森の秘密が解き明かされる! |
目次 |
第1章 初期のアマゾン体験(徒労だった森の夜 消えた手漕ぎ用カヌア ほか) 第2章 川と湖の世界(石の川の増水と減水 土砂の川と岩盤の川 ほか) 第3章 樹と森の世界(天井の高い森 大小生命が集中する森の低層界 ほか) 第4章 土と地表の世界(倒れた大木と森の中の煙突 森の中は横穴だらけ ほか) 第5章 空気と気配の世界(怪しげな臭気と危険な臭気 大雨や暴風の予兆 ほか) |
著者情報 |
高野 潤 1947年新潟県生まれ。写真家。写真学校卒業後、73年からペルーやボリビアをはじめとしたアンデスやアマゾン地方を毎年歩き続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ