蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ガンバとカワウソの冒険
|
著者名 |
斎藤惇夫/作
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1986. |
請求記号 |
913/05861/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0230702706 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0236117271 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2131702272 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2231494028 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2331875589 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
東 | 2432280911 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
中村 | 2532323348 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2731823353 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2931784389 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
守山 | 3132137559 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
緑 | 3231754106 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
名東 | 3332045404 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
天白 | 3431944655 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
南陽 | 4230574362 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
楠 | 4331130999 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
徳重 | 4639181892 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
子ども、本、祈り
斎藤惇夫/著
河童のユウタの冒険上
斎藤惇夫/作,金…
河童のユウタの冒険下
斎藤惇夫/作,金…
哲夫の春休み上
斎藤惇夫/作,金…
哲夫の春休み下
斎藤惇夫/作,金…
哲夫の春休み
斎藤惇夫/作,金…
冒険者たち : ガンバと十五ひきの…
斎藤惇夫/作,薮…
だから子どもの本が好き
工藤直子/著,斎…
いま、子どもたちがあぶない! : …
斎藤惇夫/著,田…
子どもと子どもの本に捧げた生涯 :…
斎藤惇夫/著
現在(いま)、子どもたちが求めてい…
斎藤惇夫/著
ガンバとカワウソの冒険
斎藤惇夫/作,藪…
グリックの冒険
斎藤惇夫/作,薮…
冒険者たち : ガンバと15ひきの…
斎藤惇夫/作,藪…
ガンバとカワウソの冒険
斎藤惇夫/作
グリックの冒険
斎藤惇夫/作
冒険者たち : ガンバと15ひきの…
斎藤惇夫/作
僕の冒険(ファンタジー) : 子ど…
斎藤惇夫/著
冒険者たち : ガンバと十五匹の仲…
斎藤惇夫/[著]
冒険者たち : ガンバと十五ひきの…
斎藤惇夫/作,薮…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
913/05861/ |
書名 |
ガンバとカワウソの冒険 |
著者名 |
斎藤惇夫/作
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1986. |
ページ数 |
546p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-00-110528-4 |
一般注記 |
画:薮内正幸 |
分類 |
913
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009410018426 |
要旨 |
消費税・相続税―大増税目前!にわかに活況を呈し始めた不動産市況をにらみながら不動産コンサルタントとしての腕を、今こそ磨いておこう! |
目次 |
第1編 一般の土地売買のときの評価と税務のコンサルティング(妥当な土地価格をコンサルティングするために、どのように土地を評価し、当事者に納得させるか 土地・建物を買う人や贈与・相続を受ける人への税金のコンサルティング 土地・建物を売る人への税金のコンサルティング―個人が売った場合 土地を売る会社への税金のコンサルティング―法人の場合) 第2編 借地に関する種々の権利とその評価と税務(借地権とはどういうものか。借地に関して、どういう権利関係があり、それらの価格はどうなっているか 借地に関連して、どのような税金が課せられているか。そして、その節税方法は) 第3編 建物を建築して土地を利用するときのコンサルティング―そのときの貸家と借家権の法律と税務(貸アパート、貸マンション、貸ビルのコンサルティング 共同ビルの基本形態、運営、権利調整、評価、税務のコンサルティング 等価交換方式による賃貸マンション、ビルの権利調整、評価と税務のコンサルティング) |
著者情報 |
鵜野 和夫 昭和5年東京に生まれる。昭和30年一橋大学社会学部卒業。昭和36年フジタ工業株式会社(現・フジタ)入社。昭和58年3月同社退職。不動産鑑定士・税理士事務所を開設。東京税理士会・税務会計学会常任委員。(社)日本不動産鑑定協会調査研究委員会小委員長・同東京会幹事・実務相談室委員長・研修委員会委員、国土庁土地鑑定委員会鑑定評価員、日本大学、新潟大学等の非常勤講師などを現歴任。現・資産評価政策学会監事、日税不動産鑑定士会研修委員長。不動産鑑定士・税理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ