感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オン・ザ・ライン (小学館文庫)

著者名 朽木祥/著
出版者 小学館
出版年月 2015.7
請求記号 F7/01074/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130855176一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/01074/
書名 オン・ザ・ライン (小学館文庫)
著者名 朽木祥/著
出版者 小学館
出版年月 2015.7
ページ数 335p
大きさ 16cm
シリーズ名 小学館文庫
シリーズ巻次 く11-1
ISBN 978-4-09-406184-0
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 体育会系だが活字中毒の少年・侃は、仲よくなった友だちに誘われてテニス部に入ることになった。テニス三昧の明るく脳天気な高校生活が、いつまでも続くように思えたが…。少年たちのあつい友情、そして明日への希望の物語。
タイトルコード 1001510032468

要旨 DVDには“人の心に響く歌唱法”が確実に習得できる本格レッスンを80分以上収録!B’z、大黒摩季、ZARD、TUBE、織田哲郎etc.のコーラス、コーラスアレンジ・編曲を手掛けた音楽プロデューサーが、「上手い」だけじゃない「感動した!」と言わせる究極のレッスン内容を初公開!!
目次 第1章 音程のトレーニング
第2章 リズムのトレーニング
第3章 ヴォーカルトレーニングの前に
第4章 歌の表現力・説得力は「吐く息」で決まる
第5章 歌詞を伝えるテクニック
第6章 感情表現のテクニック
第7章 歌の構成チェック
第8章 ヴォーカルQ&A
著者情報 鈴木 康志
 1986年、アコースティックデュオ“SCREEN”としてアポロンよりデビュー。その後、ソロ活動に入り、東芝EMI、コロムビアからアルバムをリリース。作家としても多くのアーティストに曲を提供、音楽ディレクター及びプロデューサーとして数多くの作品を手掛ける。現在は、音楽プロダクション(株)ラッシュの代表として、新人の発掘、育成、プロデュースを手がけつつ、ヴォーカルスクールstudio RUSHの代表・講師としても多くのスクール生を指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。