感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

観光福祉論 (シリーズ21世紀の社会福祉)

著者名 川村匡由/編著 立岡浩/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2013.11
請求記号 369/00347/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236344123一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 369/00347/
書名 観光福祉論 (シリーズ21世紀の社会福祉)
著者名 川村匡由/編著   立岡浩/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2013.11
ページ数 218p
大きさ 21cm
シリーズ名 シリーズ21世紀の社会福祉
シリーズ巻次 17
ISBN 978-4-623-06638-4
分類 369
一般件名 社会福祉   観光事業
書誌種別 一般和書
内容紹介 観光福祉の概念や意義、歴史的動向、体系およびその課題について位置づけたうえで、観光福祉の沿革や内容を述べ、北海道帯広市をはじめとする内外の先進的な事例を紹介する。
タイトルコード 1001310096590

要旨 観光福祉とは、従来の観光政策と社会福祉を融合したものである。具体的にいえば、要支援・要介護の高齢者や障害者、児童だけでなく、健常者も含め、すべての国民が住み慣れた地域や施設、旅行先で人権が尊重され、楽しさや安らぎ、癒しを通じ、安心して生活でき、かつ自己実現が図られることを保障された社会福祉サービスの1つである。
目次 第1章 観光福祉の位置づけ(観光福祉の概念・意義とその歴史的動向
観光福祉の意義と方法 ほか)
第2章 観光福祉の沿革(海外の観光福祉の歩み
わが国の観光福祉の歩み)
第3章 観光福祉の内容(観光福祉の行財政
観光福祉の民間事業・活動)
第4章 観光福祉の実際(北海道帯広市の屋台・サービス付き高齢者向け住宅事業
群馬県みなかみ町のたくみの里 ほか)
著者情報 川村 匡由
 1969年立命館大学文学部卒。1999年早稲田大学大学院人間科学研究科博士学位取得。現在、社会保障学者・博士(人間科学)。武蔵野大学大学院教授、福祉デザイン研究所所長。シニア社会学会理事、地域づくりアドバイザー(財団法人地域活性化センター)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
立岡 浩
 1997年東京大学大学院医学系研究科国際保健学専攻単位取得満期退学。現在、博士(政策科学)。四天王寺大学経営学部教授、税理士、行政書士、日本医療福祉学会理事、医療ビジネス関連学会協議会評議員、一般社団法人事業再生学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。