感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本は世界で何番目? 1  健康・福祉

著者名 藤田千枝/編
出版者 大月書店
出版年月 2013.11
請求記号 35/00009/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3031989886じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 35/00009/1
書名 日本は世界で何番目? 1  健康・福祉
著者名 藤田千枝/編
出版者 大月書店
出版年月 2013.11
ページ数 39p
大きさ 21×22cm
巻書名 健康・福祉
ISBN 978-4-272-40911-2
分類 350
一般件名 公衆衛生   社会福祉
書誌種別 じどう図書
内容注記 文献:p39
内容紹介 世界ランキングから日本の課題について考える。1は、国民幸福度や医療費、医師の数、乳児死亡率、肥満度、自殺者数など、健康・福祉に関するランキングを取り上げる。
タイトルコード 1001310096324

目次 この国で幸せに暮らしてる?
医療費はGDPの何パーセント?
医師はじゅうぶんいるかな?
病院のベッドは足りている?
1年間に入院する日数は?
薬にお金をどれだけ使う?
下水道はととのっているか?
赤ちゃんの死亡率は?
大腸がん患者の生存率は?
日本人は太ってる?やせてる?
世界でいちばんの長寿国は?
がんで死亡する割合は?
自殺する人は多い?少ない?
1年間に生まれる子どもの人数は?
タバコを吸う人はどれくらい?
薬物汚染、多い?少ない?
社会保障、国の負担率は?
世界に広がる日本の医療、健康製品
著者情報 藤田 千枝
 大学理学部卒。児童向けの科学の本、環境の本を翻訳、著述。科学読物研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。