感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まるごとサックスの本

著者名 岡野秀明/著
出版者 青弓社
出版年月 2013.11
請求記号 763/01369/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236449997一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 西2132100344一般和書一般開架 在庫 
3 富田4431149592一般和書一般開架 在庫 
4 志段味4530610254一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 763/01369/
書名 まるごとサックスの本
著者名 岡野秀明/著
出版者 青弓社
出版年月 2013.11
ページ数 257p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7872-7342-0
分類 76374
一般件名 サキソフォン
書誌種別 一般和書
内容紹介 学生や愛好家に加えて、女性の人気も高まっているサックス。その魅力から選び方、購入やメンテナンス方法、演奏の習い方、いい音を出すためのステップ、クローゼット行きにしない方法までをわかりやすく紹介する。
タイトルコード 1001310096227

要旨 学生や愛好家に加えて、女性の人気も高まっているサックス。その魅力から選び方、購入やメンテナンス方法、演奏の習い方、いい音を出すためのステップ、クローゼット行きにしない方法、などをわかりやすく紹介する。初心者も愛好家も大満足のサックス講座にようこそ!
目次 第1章 サックスの魅力―ビジュアルから音色に酔う
第2章 サックスを買う―楽器としては手軽らしい。サックス初心者が入手するには?
第3章 ところでアルト?テナー?―いざ、楽器を選ぶとなると悩みがつきない
第4章 サックスを習う・学ぶ―楽器は買った。さて、どこで、誰に、どうやって?
第5章 マウスピース病とリード症候群―悩まない人はいない?
第6章 リガチャーの重要性と音程についての知識
第7章 ストラップ見直しの提案と上達のための周辺知識
第8章 ジャズ・アドリブへのいざない―「ジャズ・アドリブに挑戦するぞ!」の方へいくつかのヒント
第9章 さらにいい音を求めて―奏法のヒント
第10章 困ったときに―「あれ?おかしいな」のサックス・トラブルシューティング
第11章 人生のパートナーとしてのサックス―楽器をクローゼット行きにしないために
著者情報 岡野 秀明
 1960年生まれ。大阪府出身。小学生からピアノ、中学生からフルート、成蹊大学モダンジャズグループでサックスを始め、今泉裕、山中良之各氏などに師事。サックス情報ウェブサイト「サックス吹きなサイト」管理人、また「サックスの音づくりに特化した90日間集中講座」を主宰。サックス初心者専門レッスンプロとして活動しながら、デザイン会社株式会社コモンビーズ代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。