感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛を育てる食べ物壊す食べ物

著者名 ウイリー・パジーニ/著 大久保昭男/訳 川本英明/訳
出版者 小学館
出版年月 2001.02
請求記号 141/00278/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2930792706一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 141/00278/
書名 愛を育てる食べ物壊す食べ物
著者名 ウイリー・パジーニ/著   大久保昭男/訳   川本英明/訳
出版者 小学館
出版年月 2001.02
ページ数 334p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-356151-6
原書名 Il cibo e l'amore
分類 14174
一般件名 食欲   性欲
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910070603

要旨 近頃、それはお行儀が悪いんじゃない?ということが多すぎませんか。80歳!母から娘へ、祖母から孫へ伝えたい女性としてのたしなみ、暮らしの約束事。
目次 第1章 美しい言葉づかいは宝物です(パートナーを「おい」とは呼ばない
早くから知った人生と人間のドラマ ほか)
第2章 身だしなみもおしゃれも、自分の頭で考えましょう(外ではスターでも、家の手伝いは一からさせられました
祖母から厳しく教えられた「女のたしなみ」 ほか)
第3章 お金はきれいに使いたいものです(「割り勘」というお勘定の仕方を知らずに…
普通の金銭感覚を気づかせてくれた神津さんとの結婚 ほか)
第4章 お行儀が良い人は、ひときわ輝いています(ハンカチはちゃんと持ちましたか
「みっともない」と「品がない」 ほか)
第5章 きちんとした日々の習慣って大事(母から娘に伝えたいお正月の支度と過ごし方
ひな祭りの日のちらしずし ほか)
第6章 「そこそこ主義」の人生もいいものよ(小学生のとき、特攻隊の慰問で戦闘機や潜水艦に乗りました
私がいじめにあったとき ほか)
著者情報 中村 メイコ
 1934年(昭和9年)5月、作家・中村正常の長女として生まれる。2歳8か月のとき映画『江戸っ子健ちゃん』のフクちゃん役でデビューし、天才子役と言われる。以後、女優として映画・ラジオ・テレビ・舞台等で幅広く活躍中。1957年、作曲家・神津善行と結婚。一男二女の母親。孫は3人。軽妙なトークやエッセイにも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。