感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朴利道詩集 (新・世界現代詩文庫)

著者名 朴利道/[著] 権宅明/編訳 森田進/監修
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2013.10
請求記号 929/00459/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236347969一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 929/00459/
書名 朴利道詩集 (新・世界現代詩文庫)
著者名 朴利道/[著]   権宅明/編訳   森田進/監修
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2013.10
ページ数 145p
大きさ 19cm
シリーズ名 新・世界現代詩文庫
シリーズ巻次 13
ISBN 978-4-8120-2102-6
分類 92911
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:『全集 1』抄 『全集 2』抄 『全集 3』抄 『ある人生』抄 私は魂の神性を信じる. 「沈黙の言語」を通して届く神性の居場所 柳成浩著 朴利道年譜:p143〜145
内容紹介 地上の暗闇 無形の光 その変奏の時間の中に 私は逆に坑をつたって下りていく もっとも鋭い鍬で 黒い鉱脈を貫き通す 新しい光を探して 暗闇を食い尽くす(「光の坑夫」より) 韓国の詩人、朴利道の詩集。
タイトルコード 1001310095426

目次 「全集1」抄(言葉
音声
おじさんへ ほか)
「全集2」抄(初めての手紙
離別
死に ほか)
「全集3」抄(生命
宮城遙拝
神社参拝 ほか)
エッセイ(私は魂の神性を信じる)
著者情報 権 宅明
 詩人。1950年韓国慶尚北道慶州市生まれ。1974年月刊詩誌「心象」新人賞受賞で文壇デビュー。現在、韓国詩人協会審議委員、韓国基督教詩人協会、心象詩人会、各会員、文芸誌“創造文芸”、“光と林”編集諮問委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森田 進
 1941年埼玉県生まれ。同志社大学、早稲田大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。