感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海洋法 上巻  (海の国際法研究)

著者名 小田滋/著
出版者 有斐閣
出版年月 1979
請求記号 N329/00170/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230773277一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N329/00170/1
書名 海洋法 上巻  (海の国際法研究)
著者名 小田滋/著
出版者 有斐閣
出版年月 1979
ページ数 331p
大きさ 22cm
シリーズ名 海の国際法研究
シリーズ巻次 第6巻
分類 32926
一般件名 海洋法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410052188

要旨 HSP(ヒートショックプロテイン)とは―入浴などで体を温めると増え、免疫力を上げ、細胞の傷害を修復し元気にしてくれる。
目次 プロローグ 低体温は生活習慣病
第1章 からだを温めて健康になろう!
第2章 HSPを増やそう!
第3章 HSPのすごい力
第4章 HSPをたくさん作りだす方法
第5章 HSPの元気活用法
第6章 HSPの長寿活用法
第7章 HSPできれいになる活用法
第8章 HSPのスポーツ・登山への活用法
第9章 がんとマイルド加温療法
第10章 HSPを広めたい!
著者情報 伊藤 要子
 医学博士。修文大学健康栄養学部教授。1972年名城大学薬学部薬学科卒業後、名古屋市立大学医学部にて医学博士学位取得。’85年〜’86年人工心臓で世界的に有名なアメリカ「クリーブランド・クリニック」に留学。愛知医科大学医学部泌尿器科准教授を経て2012年より現職。’95年日本ハイパーサーミア学会優秀論文賞受賞。日本ハイパーサーミア学会評議員・学会認定指導教育者、日本臨床生理学会評議員、日本癌学会会員、日本臨床スポーツ医学会会員、国際個別化医療学会顧問、日本温泉気候物理医学会理事など多数の学会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。