感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハニカム構造の応用と機能 ハニカム構造材料からナノハニカム構造まで  普及版  (新材料・新素材シリーズ)

著者名 先端材料技術協会/監修 野口元/編集
出版者 シーエムシー出版
出版年月 2013.11
請求記号 5014/00133/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236386892一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5014/00133/
書名 ハニカム構造の応用と機能 ハニカム構造材料からナノハニカム構造まで  普及版  (新材料・新素材シリーズ)
著者名 先端材料技術協会/監修   野口元/編集
出版者 シーエムシー出版
出版年月 2013.11
ページ数 285p
大きさ 26cm
シリーズ名 新材料・新素材シリーズ
ISBN 978-4-7813-0741-1
一般注記 欧文タイトル:Application & Function of Honeycomb Structure:From Structural Material to Nano Structure
分類 5014
一般件名 ナノマテリアル
書誌種別 一般和書
内容紹介 従来のハニカムコアと現在まで永く応用されている分野を紹介。また、サイズがミクロ単位からナノ単位まで超微小化する事で新たな機能が付与される可能性が生まれ、大いに期待されているナノハニカムについて解説する。
タイトルコード 1001310090559

目次 第1編 ハニカム構造材料(ハニカムコア及びハニカムサンドイッチパネルの変遷
ハニカムサンドイッチパネルの製造法
ハニカムサンドイッチパネル用接着剤
多機能化を目指すサンドイッチ構造―プラスチックフォーム材とハニカム構造
航空機用ハニカム構造材料
宇宙機器用ハニカム構造材料
レーシングカーにおけるハニカム構造材料の適用例
自動車用バリアフェイスについて―サイドインパクターの原理、歴史、規制の動向等
船舶用ハニカム構造材料(ヨット)―船舶用のハニカム構造材料を中心に
建築用ハニカム構造材料)
第2編 ナノ分野に向けての応用技術(総論―ナノハニカム構造の研究動向
マイクロハニカム―加工技術と微小ハニカムの応用の可能性
ナノスケールでのハニカム構造の設計―メソポーラスシリカ(シリカメソ多孔体)
ハニカム構造を利用した圧電アクチュエータ用変位拡大装置
燃料電池(ミクロハニカム)
導電性カーボンナノチューブハニカムフィルム
フォトエッチングによるナノハニカム酸化チタンの創成
ハニカムフィルム)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。