蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0111652822 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
7623/00069/1 |
書名 |
クラシックのあゆみ 1 (On books special) バッハからベートーヴェンまで |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
1999.02 |
ページ数 |
212,26p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
On books special |
巻書名 |
バッハからベートーヴェンまで |
ISBN |
4-276-35431-5 |
分類 |
7623
|
一般件名 |
音楽-歴史
バロック音楽
古典主義(音楽)
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
関連略年表:巻末p20〜23 |
タイトルコード |
1009810069558 |
要旨 |
高度情報社会における図書館の意義と役割とは。図書館を市民のための「知識への扉」と位置づけ、現代の図書館の姿とそこに関わる人や制度、図書館利用者のための各種機能を平易にコンパクトに解説。司書課程の標準的入門テキスト。 |
目次 |
第1部 図書館と現代社会(図書館の意義と役割 図書館の歴史 図書館の機能と種類) 第2部 図書館を利用する(図書館のサービス 図書館のコレクション 図書館の情報組織化 図書館のネットワーク 電子書籍時代の図書館 図書館利用教育と情報リテラシー) 第3部 図書館で働く(図書館経営 図書館員になるということ 知的自由と図書館の自由) |
著者情報 |
山本 順一 桃山学院大学経営学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ