感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

声に出そうはじめての漢詩 1  自然のうた

書いた人の名前 全国漢文教育学会/編著 鴨下潤/絵
しゅっぱんしゃ 汐文社
しゅっぱんねんげつ 2009.2
本のきごう 92/00409/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236440327じどう図書じどう開架 在庫 
2 2431625538じどう図書じどう開架外国の詩在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 92/00409/1
本のだいめい 声に出そうはじめての漢詩 1  自然のうた
書いた人の名前 全国漢文教育学会/編著   鴨下潤/絵
しゅっぱんしゃ 汐文社
しゅっぱんねんげつ 2009.2
ページすう 47p
おおきさ 21×22cm
かんしょめい 自然のうた
ISBN 978-4-8113-8541-9
ぶんるい 921
いっぱんけんめい 漢詩
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 小学校高学年からもよめる、漢詩の本。1では「春暁」「江南の春」など、自然を詠んだ漢詩10作品を収録。大きな文字の書き下し文で、声に出してよみやすく、言葉の美しさが楽しめる。用語解説、詩の鑑賞解説も充実。
タイトルコード 1000810147707

ようし 一撃で音楽に生命を吹き込む楽器ティンパニ―日本を代表する名奏者がそのすべてを語り尽くす白熱の回想録。
もくじ 第1章 素晴らしい先生たち(生い立ち
小森宗太郎―より良い音を追求したパイオニア ほか)
第2章 世話になった人たち(近衞秀健
岩城宏之 ほか)
第3章 ティンパニの現場から(音符の意味
名演奏家の思い出)
第4章 アマチュア・オーケストラと(アマチュアからの質問箱
技術の向上)
第5章 これからの打楽器教育のために(打楽器は簡単な楽器
ピアノよりもヴァイオリン ほか)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。