感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球の物理 (基礎物理学選書)

著者名 島津康男/著
出版者 裳華房
出版年月 1971
請求記号 N450/00070/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111793907一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/15032/
書名 ぼくのいのち (いのちのえほん)
著者名 細谷亮太/作   永井泰子/絵
出版者 岩崎書店
出版年月 1999.06
ページ数 25p
大きさ 26cm
シリーズ名 いのちのえほん
シリーズ巻次 7
ISBN 4-265-00617-5
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009819015730

要旨 『あまちゃん』能年玲奈論(書き下ろし完結編)、AKB48論、石原慎太郎・宮台真司・東浩紀らをめぐる長文批評など、アイドルから文学まで―時代の先端を疾走する著者の挑発的文化批評集。
目次 1 午前32時の能年玲奈
2 アイドルと文学(AKB48と文学
もし寺山修司が、いま生きていたら ほか)
3 文庫解説アクロバット(解説、あるいは、僕流仁義通します―橋本治『極楽迄ハ何哩』
笑いと逸脱に満ちた山口昌男体験記―山口昌男『笑いと逸脱』 ほか)
4 リンクする文学&泥棒少年読書日記
5 論壇アイドルの肖像(宮台真司の“転向”
東浩紀というキャラクター ほか)
6 愉しい文学
著者情報 中森 明夫
 作家・アイドル評論家。1980年代からライター、エディター、コラムニスト等、多方面で活躍。初の純文学作品『アナーキー・イン・ザ・JP』が三島由紀夫賞候補となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。