感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鋼の王国プロイセン 下  興隆と衰亡1600-1947

著者名 クリストファー・クラーク/[著] 小原淳/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2024.11
請求記号 234/00505/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238553739一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 234/00505/2
書名 鋼の王国プロイセン 下  興隆と衰亡1600-1947
著者名 クリストファー・クラーク/[著]   小原淳/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2024.11
ページ数 470,67p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-622-09747-1
原書名 原タイトル:Iron kingdom
分類 23405
一般件名 ドイツ-歴史-近代
書誌種別 一般和書
内容紹介 近代国家の形を作り、啓蒙主義が花開き、戦後に消滅したプロイセンの約350年に及ぶ歴史を包括的かつ中立的に描く。下は、対ナポレオン闘争から、1848年革命、4つの戦争、ナチズム、戦後までを取り上げる。
タイトルコード 1002410064521

要旨 「目指せ、ネパール」を合言葉に、ヒマラヤ登山に挑戦した女性5名。構成メンバーは、登山ガイド、画廊職員、看護師、主婦、フリーライター。メンバーの1人から出た「ヒマラヤに行ってみたい」のひと言をきっかけに、登山経験も体力もバラバラの5人が集まり、期間限定でチームを発足。仕事の合間にトレーニングを積みながら、2013年4月、5520mのヒマラヤのピークに立つ。
目次 1 ヒマラヤドキュメント―14日間の旅の記録(日本〜ネパール
カトマンズ〜シャブル・ベンシ
シャブル・ベンシ〜ラマ・ホテル ほか)
2 ヒマラヤへの道―それは1年前から始まっていた(計画
トレーニング
装備)
3 エンジョイ!ネパール―ネパールの楽しみは山ほどある!(話す―片言のネパール語でも気持ちは伝わる
食べる―何が出てくるか楽しみ!ネパールの食事
泊まる―慣れれば快適!ヒマラヤのロッジ生活 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。