感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ロマノフ朝史1613-1918 下

書いた人の名前 サイモン・セバーグ・モンテフィオーリ/著 染谷徹/訳
しゅっぱんしゃ 白水社
しゅっぱんねんげつ 2021.9
本のきごう 238/00199/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0210937405一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 238/00199/2
本のだいめい ロマノフ朝史1613-1918 下
書いた人の名前 サイモン・セバーグ・モンテフィオーリ/著   染谷徹/訳
しゅっぱんしゃ 白水社
しゅっぱんねんげつ 2021.9
ページすう 611,131p 図版16p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-560-09857-8
はじめのだいめい 原タイトル:The Romanovs 1613-1918
ぶんるい 23805
いっぱんけんめい ロシア-歴史-1917年以前   ロマノフ家
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい ロマノフ王朝の絢爛たる歴史絵巻と血にまみれた「秘史」を、英国の歴史家が赤裸々に物語る通史。下は、クリミア戦争から、対日戦争、第一次世界大戦、ロシア革命とロマノフ王朝の終焉までを収録する。
しょし・ねんぴょう 文献:巻末p105〜126
タイトルコード 1002110048426

ようし これで数学記号の意味・読み・使い方がわかる!小学生レベルの数字「1、2、3…」からはじめて、最終的には大学レベルの数学記号に到達する、読み通せる辞典風数学エッセイ。
もくじ 第1章 はじめての数学記号たち―小学校の数学記号
第2章 その次の数学記号たち―中学校の数学記号
第3章 少し進んだ数学記号たち―高校の数学記号
第4章 もっと進んだ数学記号たち―大学の数学記号
ちょしゃじょうほう 瀬山 士郎
 1946年群馬県生まれ。1968年東京教育大学理学部数学科卒業。1970年東京教育大学大学院理学研究科修了。同年、群馬大学教養部教員。2011年群馬大学教育学部定年退職。専門はトポロジー。2012年放送大学前橋学習センター客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。