感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山越くんの貧乏叙事詩 (ポプラ文庫)

著者名 芦原すなお/[著]
出版者 ポプラ社
出版年月 2013.12
請求記号 F5/01529/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2331884367一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/01529/
書名 山越くんの貧乏叙事詩 (ポプラ文庫)
著者名 芦原すなお/[著]
出版者 ポプラ社
出版年月 2013.12
ページ数 303p
大きさ 16cm
シリーズ名 ポプラ文庫
シリーズ巻次 あ5-2
ISBN 978-4-591-13704-8
一般注記 「雨鶏」(角川書店 1997年刊)の改題,加筆修正のうえ書き下ろし短編「あとがきに代えて〜ダルタニャンたち」を加える
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 朋輩との切磋琢磨(麻雀)や日課(居酒屋通い、たまに庭の蛙観察)にいそしむ山越くん、20歳。彼の毎日はおおむね愉快に、時折切なく過ぎてゆく…。昭和のぐうたら大学生のほんわかゆるゆる青春小説。書き下ろし短編も収録。
タイトルコード 1001310101848

目次 序章 JALで何が起こったのか
第1章 「仕事は楽しく」の真意―稲盛和夫の仕事観
第2章 稲盛和夫とJALの邂逅 それぞれの3年間
第3章 鶴丸再飛翔の軌跡 意識改革の浸透と進捗
第4章 稲盛和夫のフィロソフィ
第5章 仕事は楽しくなったのか それぞれの3年間
第6章 「あなたの仕事を楽しくする」稲盛和夫一問一答
終章 よりよい人生のための仕事
著者情報 鍋田 吉郎
 ノンフィクションライター/漫画原作者。1963年東京生まれ。東京大学法学部卒業後、日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)に約3年間勤務。その後、90年からフリーランスのライターとしてインタビュー記事を中心に取材・執筆を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。