感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山からの絵本 (ヤマケイ文庫)

著者名 辻まこと/著
出版者 山と渓谷社
出版年月 2013.10
請求記号 9146/08503/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931936039一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/08503/
書名 山からの絵本 (ヤマケイ文庫)
著者名 辻まこと/著
出版者 山と渓谷社
出版年月 2013.10
ページ数 225p
大きさ 15cm
シリーズ名 ヤマケイ文庫
ISBN 978-4-635-04760-9
一般注記 創文社 1966年刊の再構成
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 独自の批評眼をもち、豊かで独特な山の世界を描いた辻まことの画文集。娘と父のおかしな対話、西湖畔での共同生活、山の人々との温かな交流などを綴った文章と挿画を収録する。
タイトルコード 1001310069329

要旨 娘と父のおかしな対話「夏の湖」をはじめ、かつて辻まことが過ごした西湖畔での共同生活「小屋ぐらし」などを綴った辻まことの代表的な画文集。独自の批評眼をもちながら、山の人々との温かな交流、次々に登場するオカシな人物や愛すべきケモノたち…。そんな辻まことワールドが広がる。13編の文章に、美しい色刷り挿画16枚、単色挿画37枚入りの豪華版。
目次 夏の湖
小屋ぐらし
秋の彷徨
峠のほとけ
一人歩けば
絵はがき三通
キノコをさがしに行ってクマにおこられた話
はじめてのスキーツアー
三つの岩
けものたち
白い散歩
三本足の狐
ある山の男
著者情報 辻 まこと
 1913年、福岡県生まれ。山やスキーをテーマにした画文が多く、画家、エッセイスト。ダダイストの辻潤を父にもち、15歳のとき、父親にともなわれて、1年パリに滞在し、帰国後、広告会社に入り絵描きの仕事をする。1958年山の文芸誌『アルプ』に「ツブラ小屋のはなし」を寄稿、以後しばしば同誌に山の画文を発表。1975年、62歳で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。