蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236298774 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
2 |
東 | 2432038020 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
933/16489/2 |
書名 |
脅迫 下 (ソフトバンク文庫) |
著者名 |
ノア・ボイド/著
宝村信二/訳
|
出版者 |
ソフトバンククリエイティブ
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
ソフトバンク文庫 |
シリーズ巻次 |
ホ5-2 |
ISBN |
978-4-7973-7369-1 |
原書名 |
The bricklayer |
分類 |
9337
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
犯人は、FBIのバートク捜査官を指名し、二百万ドルを車に積んでラスヴェガスへ向かうよう指示するが、バートクは途中で金と共に失踪。ヴェイルは残された手がかりを追うが…。ポール・リンゼイが別名で発表した長編。 |
タイトルコード |
1001310068904 |
要旨 |
次の要求で犯人はFBIのバートク捜査官を指名し、二百万ドルを車に積んでラスヴェガスへ向かうよう指示するが、バートクは途中で金と共に失踪。犯人がFBIの捜査方法を熟知していることは明らかで、これまでの犯行には、捜査官に支給されている銃が使用されていた。素行面に問題のあったバートクがペンタッドなのか、金に目が眩んで横領を決めたのか、あるいは真犯人によって殺害されたのか…。残された手がかりを追うヴェイル。そこには相手を死へと導く恐ろしい罠が仕掛けられていた…。 |
著者情報 |
ボイド,ノア 1943年米国生まれ。元FBI捜査官。20年以上連邦捜査局に勤務し、「グリーンリバー・キラー事件」や「ハイランドパーク絞殺魔事件」といった難事件にも携わった経歴の持ち主。自身の経験に基づいて、FBI捜査官を主人公とした作品を多数執筆。また執筆活動と併せて未解決事件の調査にも取り組んできた。ノア・ボイドはポール・リンゼイの別名。2011年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 寶村 信二 1959年生まれ。京都大学大学院修士課程修了。建築設計事務所勤務を経て翻訳家として独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ