感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インターネットで文献探索 2003年版

著者名 伊藤民雄/著 実践女子大学図書館/編集
出版者 日本図書館協会
出版年月 2003.09
請求記号 0075/00013/03


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234389278一般和書2階書庫大型本禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

930278 930278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0075/00013/03
書名 インターネットで文献探索 2003年版
著者名 伊藤民雄/著   実践女子大学図書館/編集
出版者 日本図書館協会
出版年月 2003.09
ページ数 179p
大きさ 30cm
ISBN 4-8204-0316-8
分類 00758
一般件名 情報検索   文献探索   インターネット
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913040672

要旨 愛知県江南市の旧家吉田家の先祖、前野氏の歴史を記した家伝史料『武功夜話』。歴史から抹殺された側から描かれたこの史料を使い、信長・秀吉像に新しい光をあてる。
目次 第1章 生駒屋敷の出会い
第2章 若き日の信長像を問う
第3章 尾張国はどのように統一されたのか
第4章 桶狭間の戦い―勝利の秘策とは?
第5章 信長の美濃攻略を再考する
第6章 「幻の墨俣一夜城」説は覆るか
第7章 秀吉の出自と出世の謎
第8章 小牧・長久手の戦いの疑問を解く
第9章 佐々成政の「さらさら越え」とは何だったのか
第10章 豊臣秀次事件の真相
著者情報 阿部 一彦
 1944年、北海道生まれ。1972年、早稲田大学大学院文学研究科修士課程日本文学専修修了。博士(文学・早稲田大学)現在、愛知淑徳大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。