感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

毎日の英単語 日常頻出語の90%をマスターする

著者名 James M.Vardaman/著 渡邉淳/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2013.9
請求記号 834/00274/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932468198一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 834/00274/
書名 毎日の英単語 日常頻出語の90%をマスターする
著者名 James M.Vardaman/著   渡邉淳/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2013.9
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-02-331211-1
一般注記 付:赤色シート(1枚)
分類 834
一般件名 英語-単語
書誌種別 一般和書
内容紹介 英語ネイティブの日常会話で頻出する単語約2000語を751のクラスター(フレーズ)に圧縮して収録。無料ダウンロードできる音声を聞き、音読し、暗唱することで「使える英単語」が身に付く。記入欄あり。
タイトルコード 1001310063983

要旨 ネイティブの日常会話に使われる単語の頻度を最優先。751のクラスターに圧縮。日本の英語教育で欠けている「使える英語」の視点に立った王道の良本。
目次 日常生活

お金
買いもの
交通・乗りもの
車・道
タイミング
スポーツ・レジャー
男女
旅行〔ほか〕
著者情報 バーダマン,ジェームス・M.
 1947年、アメリカ、テネシー生まれ。ハワイ大学アジア研究専攻、修士。早稲田大学文化構想学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡邉 淳
 1984年、千葉県富津市生まれ。東京外国語大学外国語学部ポルトガル語学科卒業。Z会、ディスカヴァー・トゥエンティワンを経て、現在、編集者・講師として活動中。TOEIC990点取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。