感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もっとよくわかる!脳神経科学 やっぱり脳はスゴイのだ!

著者名 工藤佳久/著・画
出版者 羊土社
出版年月 2013.9
請求記号 4913/01112/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232077473一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4913/01112/
書名 もっとよくわかる!脳神経科学 やっぱり脳はスゴイのだ!
著者名 工藤佳久/著・画
出版者 羊土社
出版年月 2013.9
ページ数 254p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-7581-2201-6
一般注記 『実験医学』別冊
分類 491371
一般件名   神経
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p243〜245
内容紹介 脳機能を生み出す部品をはじめ、感覚機能、運動機能、脳にしくまれた自動調節機構、言語・情動・記憶等の高次機能、これらの脳機能の障害のために生じる疾患などをイラストとともに解説。心のメカニズムについても考察する。
タイトルコード 1001310061493

要旨 研究の歴史や発見の経緯から解説。複雑なしくみ・混乱しがちな機能も驚くほどわかる!著者描きおろしイラストに導かれて、脳研究の魅力を大発見!
目次 第1部 基礎編―システムとしての脳の理解
第2部 機能編(感覚)―外界を認識するしくみ
第3部 機能編(運動)―脳からの運動命令の発信とその制御
第4部 脳と行動編―しくまれた自動調節装置
第5部 高次脳機能編―うまく生きていくための能力
第6部 脳の疾患編―脳の故障がもたらす多様な障害
第7部 「こころ」編―脳から心を考える
著者情報 工藤 佳久
 東京薬科大学・名誉教授。1939年名古屋市で生まれ、岐阜県瑞浪市で育つ。1964年名古屋市立大学薬学部卒業、興和株式会社に入社(名古屋市立大学薬学部、和歌山医科大学、大阪市立大学医学部に3年間国内留学)。1968年名古屋市立大学助手、講師、助教授(この間に薬学博士号を取得)。1978年三菱化学生命科学研究所入所、薬理学研究室、脳神経薬理学研究室室長、脳神経科学部部長を経て、1995年東京薬科大学生命科学部生体高次機能学研究室教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。