感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミャンマー驚きの素顔 現地取材アジア最後のフロンティア

著者名 三橋貴明/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2013.9
請求記号 3022/01166/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236282695一般和書1階開架 在庫 
2 2331859229一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/18012/
書名 コスモスさいた (新・自然きらきら)
著者名 七尾純/文   久保秀一/写真
出版者 偕成社
出版年月 2003.01
ページ数 24p
大きさ 23×23cm
シリーズ名 新・自然きらきら
シリーズ巻次 11
ISBN 4-03-344310-X
分類
一般件名 コスモス
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009912070190

要旨 巨大経済特区の建設が動き出す!人件費は中国の6分の1。2015年に向けてインフラ整備急ピッチ!知られざる実像に迫る。
目次 第1章 最貧困国だから未来がある(世界で最も日本車比率が高い国
2015年のASEAN経済統合に向けて「国造り」が急ピッチ
ユナイテッド・ステイツ・オブ・ミャンマー
経済制裁が解除)
第2章 最後のフロンティア(「NATO」「4L」と呼ばれる日本企業
日系企業のミャンマーへの進出状況
フロンティアに挑む日本の戦士たち
サクラタワーのオフィス事業がついに黒字化)
第3章 観光立国をめざすミャンマー(金色の寺院
世界三大仏教遺跡の一つバガンが巨大観光資源に
天空の寺院
イラワジ川)
著者情報 三橋 貴明
 経済評論家・中小企業診断士。東京都立大学(現:首都大学東京)経済学部卒業。外資系IT企業、NEC、日本IBMなどを経て2008年に中小企業診断士として独立。経済指標など豊富なデータをもとに経済を多方面に分析する。単行本執筆と同時に、雑誌への連載・寄稿、各種メディアへの出演、講演活動など多方面で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。