感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

航空統計要覧 2004年版

著者名 日航財団/監修
出版者 日本航空協会
出版年月 2004.12
請求記号 687/00007/04


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234636892一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

電子図書館 電子書籍

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 687/00007/04
書名 航空統計要覧 2004年版
著者名 日航財団/監修
出版者 日本航空協会
出版年月 2004.12
ページ数 338p
大きさ 21cm
ISBN 4-88912-085-8
分類 687059
一般件名 航空-統計
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914070549

要旨 1940年代後半にインスタント写真を発売したポラロイド社は、のちにシリコンバレーではお馴染みとなる道をたどった。天才的な技術を持つ創業者エドウィン・ランドが突拍子もないアイデアを思いつき、同じこころざしを持つ仲間を見つけ、アイデアを発展させる。常識破りの発想、卓越した技術、洗練されたデザインで、人々を虜にした企業の軌跡。
目次 第1章 光とビジョン
第2章 開発
第3章 今すぐに見る
第4章 スウィンガーに会おう
第5章 究極の表現
第6章 フェードイン、フェードアウト
第7章 「私たちの知性」
第8章 闇へ
第9章 そして再び…
著者情報 ボナノス,クリストファー
 ニューヨーク誌の編集者。ニューヨーク・タイムズ紙やSlate.comのほか、多数のウェブや印刷媒体に寄稿しており、独自のウェブサイトpolaroidland.netも運営している。妻と息子とともにマンハッタン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千葉 敏生
 翻訳家。1979年横浜市生まれ。早稲田大学理工学部数理科学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。