感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒトラー対スターリン悪の最終決戦 (ベスト新書)

著者名 中川右介/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2015.6
請求記号 3193/00106/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2831913450一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3193/00106/
書名 ヒトラー対スターリン悪の最終決戦 (ベスト新書)
著者名 中川右介/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2015.6
ページ数 303p
大きさ 18cm
シリーズ名 ベスト新書
シリーズ巻次 478
ISBN 978-4-584-12478-9
分類 31934038
一般件名 ドイツ-対外関係-ロシア-歴史   世界大戦(第二次)
個人件名 Hitler,Adolf   Stalin,Iosif Vissarionovich
書誌種別 一般和書
内容紹介 ヒトラーとスターリン、2人の悪魔が手を結んだ独ソ不可侵条約からわずか2年後、ドイツ軍はソ連を奇襲した。冷酷さと残忍さにかけて他の追随を許さない独裁者の心理を分析しながら、悪の最終決戦ともいうべき独ソ戦を描く。
書誌・年譜・年表 文献:p300〜303
タイトルコード 1001510022856

要旨 詩は紙の上に在るのではなく、日常の中で心に芽生えるもの、目撃してしまう一つの現象だと思う。詩が好きだからこそ、変わっていくことを恐れずにいたい。そう語る著者の、『適切な世界の適切ならざる私』に続く第2詩集。
目次 あたしは天啓を浴びたのだ(狐女子高生
曲線を描くために ほか)
余白を孵す(なみだ銃
大きくなったら、なれますように ほか)
私たち、密生する(きれいな窓
流星の愛で方 ほか)
寄り添いながら、間違え合うこと(摩擦熱
水脈の手 ほか)
骨の呼吸(神魚
骨の呼吸 ほか)
著者情報 文月 悠光
 1991年、北海道札幌市生まれ。2008年、第四十六回現代詩手帖賞を受賞。2010年、第一詩集『適切な世界の適切ならざる私』(思潮社)で第十五回中原中也賞、第十九回丸山豊記念現代詩賞を受賞。現在、早稲田大学教育学部国語国文学科に在学中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。