感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イエス・キリストの生涯

著者名 小川国夫/著
出版者 新教出版社
出版年月 2013.8
請求記号 1928/00083/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531914444一般和書一般開架 在庫 
2 2731919623一般和書一般開架 在庫 
3 富田4431143744一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1928/00083/
書名 イエス・キリストの生涯
著者名 小川国夫/著
出版者 新教出版社
出版年月 2013.8
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-400-62772-2
分類 1928
個人件名 Christos
書誌種別 一般和書
内容紹介 『福音と世界』1985年7月号〜1986年6月号に連載された、キリスト教作家・小川国夫の連続講演を収録。聴講生に向けて直に語られた臨場感、思考の筋道を追う息づかいが伝わる一冊。
タイトルコード 1001310057393

要旨 小川国夫が初めて試みたキリスト伝。
目次 1 誕生
2 洗礼・荒野の誘惑
3 弟子の発見・カナの奇蹟
4 青年議員・弟子の派遣
5 幸福な人とは・律法とは・完全な信頼とは
6 ガリラヤ湖畔
7 肉の否定と肉への思いやり
8 幕屋の祭りで
9 エルサレム途上
10 受難
11 十字架と復活
著者情報 小川 国夫
 1927年静岡県に生まれる。2008年逝去。旧制静岡高校時代にカトリックの洗礼を受ける。50年、東京大学国文学科入学。53年、パリ大学に留学。56年に帰国し、留学と旅の体験を書いた『アポロンの島』(57年)によって文壇に登場する。代表作に『試みの岸』(72年)、『或る聖書』(73年)、川端康成文学賞「逸民」(86年)、伊藤整文学賞『悲しみの港』(94年)、読売文学賞『ハシッシ・ギャング』(98年)他がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。