感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

木曜日の子供 (文春文庫)

著者名 テリー・ホワイト/著 村松潔/訳
出版者 文藝春秋
出版年月 1991
請求記号 N933/10790/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2130313345一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N933/10790/
書名 木曜日の子供 (文春文庫)
著者名 テリー・ホワイト/著   村松潔/訳
出版者 文藝春秋
出版年月 1991
ページ数 410p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
シリーズ巻次 ホ‐1‐6
ISBN 4-16-752714-6
一般注記 原書名:Thursday's child.
分類 933
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410149625

要旨 この街は日雇労働者2万人の活気であふれていた!仕事・食住衣など243項目、8000余の索引項目、今昔絵地図や年表、写真によってよみがえる大阪釜ヶ崎オンリー・イエスタデー!
目次 第1章 地域―釜ヶ崎は明治天皇がつくった
第2章 仕事(1)―土方殺すにゃ刃物はいらぬ、雨の三日も…
第3章 仕事(2)―労務者か労働者か
第4章 住―すみかは街のすべて
第5章 食―めしやは孤独のふきだまり
第6章 行政―福祉というまぼろし
第7章 暴動―やられたらやり返せ
第8章 権力―国営暴力団という無法
第9章 無縁仏―黙って野たれ死ぬな


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。