感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルメニア近現代史 民族自決の果てに  (ユーラシア・ブックレット)

著者名 吉村貴之/[著]
出版者 東洋書店
出版年月 2009.10
請求記号 229/00030/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5230842972一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤珠実

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 229/00030/
書名 アルメニア近現代史 民族自決の果てに  (ユーラシア・ブックレット)
著者名 吉村貴之/[著]
出版者 東洋書店
出版年月 2009.10
ページ数 63p
大きさ 21cm
シリーズ名 ユーラシア・ブックレット
シリーズ巻次 No.142
ISBN 978-4-88595-877-9
分類 22992
一般件名 アルメニア-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 アルメニア関連年表:p63
内容紹介 なぜアルメニア人は世界に離散したのか、なぜ今国外に出る住民が多いのか。11世紀以降の世界各地への民族離散から、現代のアルメニア共和国独立に至るまでの苦難の歴史を辿る。
タイトルコード 1000910062620

要旨 修道士会による魔女裁判がまだ盛んだった19世紀アメリカ。16歳のケイトは、母親を亡くし、父親とふたりの妹と暮らしていた。彼女たち姉妹には、父にさえ隠さなければいけない秘密があった―それは、三姉妹全員が魔女だということ。必死にその秘密を守ってきたケイトだったが、突然、「あなたたちに大きな危険が迫っている」という忠告を記した謎の手紙が届く。やがて三姉妹の運命の歯車は思わぬ方向へ…。
著者情報 スポッツウッド,ジェシカ
 ペンシルベニアの小さな町で育つ。大学と大学院では演劇を学び、2012年2月に“Born Wicked”で作家デビュー。発売後まもなくNYタイムズベストセラーリストに入り、多くのファンを獲得した。現在はワシントンD.C.で夫と暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大谷 真弓
 愛知県生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。