感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

詩と思想詩人集 2013

著者名 詩と思想編集委員会/編
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2013.8
請求記号 91156/00146/13


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210801155一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91156/00146/13
書名 詩と思想詩人集 2013
著者名 詩と思想編集委員会/編
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2013.8
ページ数 485p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8120-2066-1
分類 911568
一般件名 詩(日本)-詩集
書誌種別 一般和書
内容紹介 激動する社会の中で変化するものと不変のものを共に見つめる-。月刊詩誌『詩と思想』に拠る、世代と地域を超えた全国の現代詩人たち456人のアンソロジー。
タイトルコード 1001310056776

要旨 激動する社会の中で変化するものと不変のものを共に見つめる現代を代表する詩人たち456人による一大アンソロジー!
目次 空飛ぶ密約(中正敏)
日常(伊藤桂一)
1946年暮春(吉川仁)
姉とおとうと(川村慶子)
忘れ川のほとりに佇み(田代芙美子)
山に向かいて(曽谷道子)
あーあ(西川保市)
元気薬(比留間一成)
命あるものの名(畠山義郎)
一人ぽっちになった君へ(比暮寥)〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。