感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わが家の常備菜・保存食・考えたい備えたい非常食 16人の管理栄養士・栄養士がつくった  決定版

著者名 本田節子/監修
出版者 本の泉社
出版年月 2013.7
請求記号 596/08031/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236416301一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2231969763一般和書一般開架 在庫 
3 2331894440一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 2731957474一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/08031/
書名 わが家の常備菜・保存食・考えたい備えたい非常食 16人の管理栄養士・栄養士がつくった  決定版
著者名 本田節子/監修
出版者 本の泉社
出版年月 2013.7
ページ数 287p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7807-1103-5
分類 596
一般件名 料理   保存食品
書誌種別 一般和書
内容紹介 管理栄養士・栄養士16人が、手軽につくれる常備菜77点、保存食59点、塩麹を使ったメニュー8点のレシピを紹介。1品ごとに栄養価・塩分を表示するとともに、非常食や、四季の旬菜などをまとめた季節のカレンダーも収録。
タイトルコード 1001310053710

目次 常備菜
保存食
考えたい備えたい非常食―いざというときのために
これからの非常食新提案
知っておきたい食の安全、放射能汚染とどう向き合うか
季節のカレンダー
著者情報 本田 節子
 管理栄養士・生活改良普及員。新制中学助教諭・千葉県生活改良普及員・学校給食栄養士・船橋二和病院栄養科長・公益社団法人千葉県栄養士会病院栄養士協議会顧問・船橋市栄養士会長・顧問・名誉会員を歴任。厚生大臣賞受賞(栄養業務)・千葉県栄養改善学会栄養改善奨励賞受賞・日本栄養士会会長表彰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。