感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

耳で覚える!どんどん話せる!はじめての日常英会話

著者名 古藤晃/著
出版者 西東社
出版年月 2013.9
請求記号 8378/00759/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236275574一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 929/00693/
書名 四月のミ、七月のソ
著者名 キムヨンス/著   松岡雄太/訳
出版者 駿河台出版社
出版年月 2021.4
ページ数 345p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-411-04040-4
分類 92913
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:サクラ新年 深夜、キリンの言葉 四月のミ、七月のソ 天気予報の技法 ジュセントゥティピニを聴いていたトンネルの夜 青色で僕らが書けるモノ ドンウク 泣きまね 坡州へ 僕がイングだ 散歩する者たちの五つの楽しみ
内容紹介 哀しみの先にある少しの希望と未来を描く短篇集。李箱文学賞を受賞した「散歩する者たちの五つの楽しみ」や、現代文学賞候補作「僕がイングだ」「青色で僕らが書けるモノ」など、全11篇を収録する。
タイトルコード 1002110004780

要旨 役立つ実例99レッスンで楽しみながら会話力UP!
目次 覚えておきたい基本会話(あいさつと紹介
お礼とお詫び
依頼と誘い
気持ちを伝える
あいづちと質問
役に立つ表現
そのほかの基本表現)
日常会話編(道のりと場所
乗り物
買い物
電話
インターネットカフェ
そのほかの表現
訪問する
招待する)
トラブルに対処する表現(病気
けが
トラブル)
著者情報 古藤 晃
 古藤事務所代表。長年大手予備校の教壇に立つ。「考える高校生のためのサイトMammo.tv」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。