感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女泣川ものがたり 連作時代小説  (光文社文庫)

著者名 都筑道夫/著
出版者 光文社
出版年月 2013.8
請求記号 F6/04314/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032226122一般和書一般開架 在庫 
2 守山3132485594一般和書一般開架文庫本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/04314/
書名 女泣川ものがたり 連作時代小説  (光文社文庫)
著者名 都筑道夫/著
出版者 光文社
出版年月 2013.8
ページ数 554p
大きさ 16cm
シリーズ名 光文社文庫
シリーズ巻次 つ4-47
シリーズ名 光文社時代小説文庫
ISBN 978-4-334-76615-3
一般注記 「べらぼう村正」(文春文庫 1988年刊)と「風流べらぼう剣」(文春文庫 1990年刊)の改題,合本
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 江戸は天保末期、深川を東西に流れる小名木川のほとりには、春をひさぐ女が多くあった。旗本の左文字小弥太は、苦界で生きる売女たちの姿に胸をうたれ、用心棒を買って出た…。竹光を使う風変わりな剣客の活躍を描く連作集。
タイトルコード 1001310053293

要旨 江戸は天保末期、深川を東西に流れる小名木川のほとりには、春をひさぐ女が多くあった。彼女たちにとって、川は哀しみの涙をあつめて流れる“女泣川”だった。旗本の左文字小弥太は、苦界で懸命に生きる売女たちの姿に胸をうたれ、屋敷を飛び出し、用心棒を買って出た。竹光だが、斬れ味鋭い“べらぼう村正”を振るって難事に挑む酔狂な剣客の活躍を描いた連作集!


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。