感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

春はもうすぐ (とっておきのどうわ)

著者名 瀬尾七重/作 ふりやかよこ/絵
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.01
請求記号 913/14553/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233596451じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/14553/
書名 春はもうすぐ (とっておきのどうわ)
著者名 瀬尾七重/作   ふりやかよこ/絵
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.01
ページ数 76p
大きさ 22cm
シリーズ名 とっておきのどうわ
ISBN 4-569-68211-1
分類 9136
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009819059391

要旨 A級の音はA級のソースから!オーディオ・マニア必読の画期的レコードガイド。
目次 ARTWORK100
安くて良いレコードを選ぶには(「基礎知識」から―「掘り出し物を見つけるコツ」まで
外盤とは―多様化した製造工程と輸入ルート
なぜ外盤か―安くて音がよく、マニア好みのレコードがいくらでもある
外盤の価格―筆者は一番安い店でキズ物を優先的に買う
外盤の音―ポイントの第一は、本質的な良さをそなえた“生々しさ” ほか)
外盤A級セレクション―良いものだけを選んで10倍楽しむための100選(仏harmonia mundi ラ・フェート・ド・ラーヌ
米NONESUCH 中世のクリスマス
英CRD 寒い冬を追い払うために/中世の浮かれ騒ぎのための音楽の炉辺演奏
仏ERATO 陽気なヨーロッパ―12〜17世紀
スウェーデンBIS ラ・スパグナ15〜17世紀 ほか)
著者情報 長岡 鉄男
 本名:富岡寿一。1926年(昭和1年)東京・青山生まれ。SF、クイズ、コント作家を経てオーディオ評論家として活躍。2000年5月29日死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。