感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

芸術アヴァンギャルドの背中

著者名 池田竜雄/著
出版者 沖積舎
出版年月 2001.06
請求記号 7021/00084/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233888312一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7021/00084/
書名 芸術アヴァンギャルドの背中
著者名 池田竜雄/著
出版者 沖積舎
出版年月 2001.06
ページ数 247p
大きさ 20cm
ISBN 4-8060-4662-0
分類 70216
一般件名 日本美術-歴史-近代
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911018888

要旨 スパイの学校を出たインテリジェンス戦士たち。大東亜戦争下、軍服を脱ぎ背広を着て「見えない戦争」を戦った諜報エリートたちの貴重な証言をもとに構成された労作ノンフィクション。
目次 戦犯になった一期生
処刑された米軍捕虜
天皇専用特別装甲車『マルゴ車』
中野学校の教科書
戸籍を消して戦後を生きる
北朝鮮が受け継いだ中野学校のDNA
新天皇擁立計画
僧侶となった阿片工作員
コードネーム「A3」
シベリアに抑留された工作員
特殊機材の実験隊
吉田茂を見張れ
自決し損なった一九歳の下士官
戦犯を免れたA少尉の話
贋札をばら撒け
小野田少尉と丸福金貨
著者情報 斎藤 充功
 1941年東京都に生まれる。ノンフィクション作家。東北大学工学部を中退後、会社勤務を経てフリーランスのライターに転身。近代史、犯罪関連のノンフィクションを中心に多数のルポルタージュ、ノンフィクション作品を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。