感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モラル・トライブズ 上  共存の道徳哲学へ

著者名 ジョシュア・グリーン/[著] 竹田円/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2015.8
請求記号 150/00163/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236750964一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 150/00163/1
書名 モラル・トライブズ 上  共存の道徳哲学へ
著者名 ジョシュア・グリーン/[著]   竹田円/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2015.8
ページ数 12,277,40p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-00-006321-0
原書名 原タイトル:Moral tribes
分類 150
一般件名 倫理学
書誌種別 一般和書
内容紹介 これが道徳の正体だ。では、どうすればいい? 心理学や神経科学といった、人間のこころと脳のはたらきに関する最新の知見を織り交ぜながら、野心的かつユニークに道徳哲学を議論する。上は、第1部〜第3部を収録。
タイトルコード 1001510048405

要旨 本当の「民意」にアプローチする。社会的に望ましい回答をする傾向といったこれまでの世論調査の弱点をいくつも乗り越えた、世界的にも最先端の調査の全貌。
目次 CASI方式世論調査開発のねらいとその背景
第1部 調査の設計から準備まで(調査の設計とサンプリング
調査票の作成:組織としての意思決定のあり方に着目して
パイロット調査
プログラミング:WCASIシステムの開発と調査画面の作成
プリテスト)
第2部 調査の実施から公開まで(調査員インストラクション
調査管理
訪問記録と監査調査
データ公開)
第3部 CASI調査による新たな地平(ランダマイゼーション:「回答順序効果」の検証
社会的望ましさバイアス:CASI調査による軽減効果
レスポンスタイム:調査を観察してわかること
調査票のカスタマイズ
実験室からフィールドへ)
CASI方式世論調査が明らかにしたことと課題
著者情報 田中 愛治
 オハイオ州立大学政治学部博士課程修了(Ph.D.)。青山学院大学法学部教授などを経て、早稲田大学政治経済学術院教授(政治学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日野 愛郎
 エセックス大学政治学部博士課程修了(Ph.D)。首都大学東京都市教養学部准教授などを経て、早稲田大学政治経済学術院准教授(政治学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。