感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての裁判傍聴 (幻冬舎新書)

著者名 井上薫/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2007.09
請求記号 327/00125/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131612513一般和書一般開架 在庫 
2 志段味4530251000一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 327/00125/
書名 はじめての裁判傍聴 (幻冬舎新書)
著者名 井上薫/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2007.09
ページ数 155p
大きさ 18cm
シリーズ名 幻冬舎新書
シリーズ巻次 い-2-2
ISBN 4-344-98051-4
ISBN 978-4-344-98051-8
分類 327
一般件名 裁判
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917046457

要旨 はじめて「第九」を体験する方に、もっと詳しく「第九」を知りたい方に、この1冊であなたもしっかり「第九」通!国内外の第一線で活躍する指揮者が、誌上合唱練習を展開したり、基本的な事柄からかなり専門的な知識まで、たのしく、判りやすくレクチャーします。
目次 第1章 「第九」の基礎知識(ベートーヴェンってだあれ?交響曲って何?
「第九」って何??
歌詞の意味
歌うためのドイツ語の知識)
第2章 「第九」にチャレンジ
(「第九」を歌おう
「第九」歌い方レッスン
舞台に立つために/いざコンサートへ)
第3章 「第九」をより楽しむために(「第九」作曲と演奏の歴史)
第4章 「第九」の魅力、よりくわしっく(楽器からみた「第九」
ソガダイスケ流「第九」大解剖)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。