感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

しあわせは涙のあとに届くもの

書いた人の名前 ジャンヌ・ボッセ/著
しゅっぱんしゃ メディアファクトリー
しゅっぱんねんげつ 2013.7
本のきごう 1982/00238/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞2432032627一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カトリック教 キリスト教-感想・説教

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 1982/00238/
本のだいめい しあわせは涙のあとに届くもの
書いた人の名前 ジャンヌ・ボッセ/著
しゅっぱんしゃ メディアファクトリー
しゅっぱんねんげつ 2013.7
ページすう 168p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-8401-5266-2
ちゅうき 付:ポストカード(1枚)
ぶんるい 19824
いっぱんけんめい カトリック教   キリスト教-感想・説教
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 雨あがりの空にしあわせを見つけましょう。ほめ上手になりましょう…。日本在住66年、97歳のカナダ生まれの現役シスターが語る、心豊かに生きるヒント。メッセージ入りポストカード付き。
タイトルコード 1001310044213

ようし 日本在住66年のカナダ人シスターが前作に続き贈る心豊かに生きるヒント。
もくじ 第1章 はじまりの春(春はいつもはじまりの季節
出会いが出会いを呼んでくれます ほか)
第2章 力みなぎる夏(機嫌よい自分を育てましょう
遠慮ばかりしていてはもったいないです ほか)
第3章 皆で集う秋(ほめ上手になりましょう
「偶然」もきっと何かのシグナルです ほか)
第4章 ときを待つ冬(真心こめたプレゼントは贈る人の心もしあわせにします
身近な人にほど自分を理解してもらうのは難しいものです ほか)
ちょしゃじょうほう ボッセ,ジャンヌ
 1916年カナダ、ケベック生まれ。21歳でコングレガシオン・ド・ノートルダム修道会のシスターとなる。’47年、30歳で来日。修道会小学校の英語・音楽教師を11年、女子寮寮母を16年務め、50代後半から東京・調布市の同修道会で、週5日聖書の勉強会を行い、信仰教育に力を注ぐ。宗教の有無にかかわらず、悩める人の相談にも応じていて、その笑顔と優しい言葉で訪れる人々を魅了。教会関係者の間では「調布の宝物」と呼ばれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。