蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大橋図書館蔵書目録 第1巻 復刻 (書誌書目シリーズ) 財団法人大橋図書館和漢図書分類目録
|
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
1997.11 |
請求記号 |
029/00012/1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210435905 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
029/00012/1 |
書名 |
大橋図書館蔵書目録 第1巻 復刻 (書誌書目シリーズ) 財団法人大橋図書館和漢図書分類目録 |
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
1997.11 |
ページ数 |
17,32,304p |
大きさ |
27cm |
シリーズ名 |
書誌書目シリーズ |
シリーズ巻次 |
45 |
巻書名 |
財団法人大橋図書館和漢図書分類目録 |
巻書名巻次 |
上 |
ISBN |
4-89714-280-6 |
一般注記 |
原本の出版者:大橋図書館 付:解説(大串夏身) |
分類 |
0292136
|
一般件名 |
図書目録(図書館)
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009710056064 |
要旨 |
植民地で育つとはどういうことか?故郷とは呼べない故郷、懐かしさにくつろぐことを許さない記憶―「満洲国」に隣接する植民地・関東州のくらし。消えようとしている経験の意味をいま、しずかに語りのこす。 |
目次 |
粒ようのもの三つ 普蘭店―さくらんぼ・泥鰌・馬藺花 歌 ひとり遊びの時間 食べもの万華鏡 私には兄がいた 敗戦、そして引揚げまで |
著者情報 |
藤森 節子 1932年、「満洲」鉄嶺生まれ。名古屋大学文学部卒業。専攻、中国文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ