感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

体験の物理 下巻

著者名 中村清二/著
出版者 河出書房
出版年月 1952.03
請求記号 S420/00051/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20106308346版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S420/00051/3
書名 体験の物理 下巻
著者名 中村清二/著
出版者 河出書房
出版年月 1952.03
ページ数 1冊
大きさ 22cm
分類 4204
一般件名 物理学
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009946000091

要旨 骨の形状から関節の連結まで、リアルなCGで徹底解剖!!起始・停止する筋や関節まわりの靱帯も解説。詳細なデータで骨と関節のすべてがわかる!
目次 序章 骨と関節の基礎知識(全身の骨と関節
骨の構造 ほか)
第1章 上肢の骨と関節(鎖骨
肩甲骨 ほか)
第2章 体幹の骨と関節(脊柱
胸郭 ほか)
第3章 下肢の骨と関節(骨盤
寛骨 ほか)
第4章 頭部の骨と関節(前頭骨
頭頂骨 ほか)
著者情報 石井 直方
 1955年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専門は身体運動科学、筋生理学。日本における筋肉研究の権威として知られる。ボディビル選手としても活躍し、ミスター日本優勝、世界選手権3位など輝かしい実績を誇る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡田 隆
 1980年愛知県生まれ。了徳寺大学健康科学部准教授。理学療法士。日本体育大学大学院修了(体育科学修士)、東京大学大学院博士課程単位取得満期退学。専門領域はトレーニング科学、アスレティックリハビリテーション。現在はJOC強化スタッフとして柔道日本代表チームのトレーニングコーチ、水球日本代表チームのトレーナーを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。