感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どものうそ、大人の皮肉 ことばのオモテとウラがわかるには  (そうだったんだ!日本語)

著者名 松井智子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.6
請求記号 817/00062/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236265575一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 熱田2232421863一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 817/00062/
書名 子どものうそ、大人の皮肉 ことばのオモテとウラがわかるには  (そうだったんだ!日本語)
著者名 松井智子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.6
ページ数 229p
大きさ 19cm
シリーズ名 そうだったんだ!日本語
ISBN 978-4-00-028624-4
分類 8178
一般件名 日本語   語用論
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p217〜224
内容紹介 一見会話らしいやりとりができる3歳児。だが、ことばで自分の意図を伝え、相手の意図を正しく理解できるようになるのは、まだ何年も先のこと。発達途上の子どものことばを手がかりに、伝わる理由・伝わらない理由を探る。
タイトルコード 1001310038481

要旨 3歳ともなると子どもは一見会話らしいやりとりができる。だが、ことばで自分の意図をきちんと伝え、ことばから相手の意図を正しく理解できるようになるのは、まだ何年も先のこと。それは大人にとっても簡単ではなく誰でも失敗したことがあるはずだ。発達途上の子どものことばを手がかりに伝わる理由・伝わらない理由を探る。
目次 第1章 3歳児は大人の鏡(天才かと思えば…
自信たっぷりの他人を信頼する
あいまいさには無頓着)
第2章 うそや皮肉は難しい(子どもにとってのうそ
子どもにとっての皮肉
他人を理解する心はどう育つ?
ことばで心を伝えること、ことばから心を理解すること)
第3章 語用障害が教えてくれること(なにげない表現につまずく
言った人の気持ちを読みとるのが難しい
「わかったつもり」を見直そう)
第4章 ことばのオモテとウラがわかるということ(ひとつではない、ことばのオモテ
文脈は与えられるものとは限らない
2種類のウラのメッセージ
ことばのオモテとウラを理解するために必要な能力)
第5章 意図が伝わるしくみ(相手の言いたいことはわかるもの―認知効果の期待
自分に関係のある情報を優先―処理資源は無限ではない
コミュニケーションの鍵は関連性)
第6章 過大評価しがちな話し手(聞き手に責任はない
話し手の責任は問える
コミュニケーションの消費者心理学)
著者情報 松井 智子
 東京学芸大学教授。1987年早稲田大学教育学部英語英文学科卒業。1988年ロンドン大学ユニバーシティカレッジ文学部英文科修士課程修了、1995年同大学文学部言語学科博士課程修了(言語学博士学位取得)。国際基督教大学、京都大学霊長類研究所を経て、2010年より現職。専門は認知科学、語用論。著書にBridging and Relevance(John Benjamins、市河賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。