感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ファン・ゴッホ 日本の夢に懸けた画家  (角川ソフィア文庫)

著者名 圀府寺司/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.9
請求記号 7233/01058/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232413902一般和書一般開架 貸出中 
2 2632351090一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7233/01058/
書名 ファン・ゴッホ 日本の夢に懸けた画家  (角川ソフィア文庫)
著者名 圀府寺司/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.9
ページ数 220p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川ソフィア文庫
シリーズ巻次 F203-1
ISBN 978-4-04-400528-3
一般注記 「ゴッホ」(角川文庫 2010年刊)の改題,加筆修正
分類 723359
個人件名 Gogh,Vincent van
書誌種別 一般和書
内容紹介 印象派や浮世絵との出会いに導かれ、短い生涯を駆け抜けた画家ファン・ゴッホ。彼の心の中には、孤高の理想を「日本」に託し続けた、ユートピアへの儚い希望があった。代表作や手紙から、37年の人生を浮かび上がらせる。
タイトルコード 1001910061333

要旨 俳諧(発句)・俳句の内的本質的特質を、一つの視点より明らかにしてみたい、との思いが、近年とみに強くなってきた。その思いが本書の書名『「俳」の精神』となったという次第である。俳諧、俳句の「俳」とは何か、ということである。従来も、この点を意識しつつ諸問題に検討を加えてきたので、とりあえず、それらの論考を一書にまとめて、自らの叩き台にしてみようとの試みが本書である。
目次 1(俳諧の禁句としての「制の詞」
『おくのほそ道』の「終わり」を読む―俳諧性の再評価という視点より
「猿を聞く人」とは何者か(甲子吟行)―「褻」と「晴」の二つの視点より
『俳諧深川』論
「花守や」典拠考 ほか)
2(鬼貫連句注解―「楽楽と」の巻
鬼貫連句注解―「蘿楓」の巻
鬼貫連句注解―「君見よや」の巻
鬼貫連句注解―「岡崎の」の巻
『豊玉発句集』全評釈―土方歳三の俳句)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。