感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

修羅の都

著者名 伊東潤/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.2
請求記号 F6/04099/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237320643一般和書1階開架 在庫 
2 西2132387586一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232271649一般和書一般開架 在庫 
4 2332147418一般和書一般開架 在庫 
5 2432833065一般和書一般開架 貸出中 
6 中村2532171176一般和書一般開架 在庫 
7 2632276123一般和書一般開架 在庫 
8 2732213208一般和書一般開架 在庫 
9 千種2832085852一般和書一般開架 在庫 
10 瑞穂2932248236一般和書一般開架 在庫 
11 中川3032221248一般和書一般開架 在庫 
12 守山3132401716一般和書一般開架 在庫 
13 3232313282一般和書一般開架 在庫 
14 天白3432252215一般和書一般開架 在庫 
15 山田4130759113一般和書一般開架 貸出中 
16 南陽4230861058一般和書一般開架 在庫 
17 4331383762一般和書一般開架 在庫 
18 志段味4530809054一般和書一般開架 貸出中 
19 徳重4630551945一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/04099/
書名 修羅の都
著者名 伊東潤/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.2
ページ数 402p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-16-390775-8
分類 9136
一般件名 源頼朝-小説   北条政子-小説
個人件名 源頼朝   北条政子
書誌種別 一般和書
内容紹介 武士の世をつくる! 平家討伐、奥州制圧、京都との駆け引き…。頼朝と政子が作り上げた武家政権の光と影を描き、頼朝晩年の謎にも迫る時代長編。『公明新聞』連載を加筆改稿し単行本化。
タイトルコード 1001710096194

要旨 大湯屋・坊院・大門池・城郭など、第二次保存運動の過程で明らかになった重要遺跡と新出の文書を、考古学・建築学・文献史学の各分野から徹底分析。アジア海域世界にネットワークをもつ根来惣国の首都、中世根来寺の風景を解明する。
目次 研究史のなかの根来
1 首都の周縁(大湯屋発見とその意義
根来大門池の発掘調査と『根来寺伽藍古絵図』 ほか)
2 首都の中枢(根来寺伽藍の成立
根来寺境内の景観と構造 ほか)
3 根来惣国の世界(紀州惣国一揆と根来寺
佐武伊賀働書から読み取る根来寺行人らの世界 ほか)
4 史料編(佐武伊賀働書
坂上猶右衛門氏所蔵文書)
著者情報 海津 一朗
 1959年、東京都生まれ。東京都立大学人文科学研究科博士課程単位取得退学。東京都豊島区立郷土資料館、文京区立ふるさと歴史館を経て、和歌山大学教育学部教授。博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。