感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間的なるものの庭 歴史人間学論集  (叢書・ウニベルシタス)

著者名 カール・フリードリッヒ・フォン・ワイツゼッカー/[著] 山辺建/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2000.03
請求記号 104/00085/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210493870一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 104/00085/
書名 人間的なるものの庭 歴史人間学論集  (叢書・ウニベルシタス)
著者名 カール・フリードリッヒ・フォン・ワイツゼッカー/[著]   山辺建/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2000.03
ページ数 832p
大きさ 20cm
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次 552
ISBN 4-588-00552-9
原書名 Der Garten des Menschlichen 原著第2版の翻訳
分類 104
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819070131

目次 第1章 農業貿易はどうあるべきか(日本農業は国際競争力がある!?
TPPは怖くない!?
日本農業の国際的役割はこんなにある
共生んお農業貿易原則の構築が必要だ!!)
第2章 日本農業の現状を把握する(兼業農家は離農するのか?
規模拡大と担い手の動向
農業構造の総括と見通し
地域農業の組織化・システム化とその条件)
第3章 地域の農業を再建する(兼業農家もプロ農家もまじめな生き残り法
水田稲作農業を例にした具体的な方向性
地域農業の“3つの展開方法”を考える
地域の農業のシステム化)
第4章 直接支払制度を再設計する(現行制度を点検する
制度設計上の前提と論点
日本農政の基本方向)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。