感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

タイ史 (世界歴史大系)

著者名 飯島明子/編 小泉順子/編
出版者 山川出版社
出版年月 2020.9
請求記号 223/00132/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210929683一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 223/00132/
書名 タイ史 (世界歴史大系)
著者名 飯島明子/編   小泉順子/編
出版者 山川出版社
出版年月 2020.9
ページ数 9,422,97p
大きさ 22cm
シリーズ名 世界歴史大系
ISBN 978-4-634-46212-0
分類 2237
一般件名 タイ(国名)-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 タイの歴史を先史・古代から現代まで詳細に通観。周辺の地域との関わりを念頭に、全時代を詳細に満遍なく記述する。補説、索引、年表、歴代王名表・略系図、行政区分図等も掲載。
書誌・年譜・年表 タイ史年表 川口洋史編:巻末p48〜62 文献:巻末p63〜91
タイトルコード 1002010047223

要旨 違いの説明=Aは○○+Bは○○、自己紹介=他の人との違い+相手へのメリット、特徴=他のものとの違い、どういうこと?=わかる言葉に言い換える。読めば身につく「受け答え」のルール。
目次 第1章 答え方には「型」がある(「すごさ」は「比較」で示しなさい
結論は最初の3秒で ほか)
第2章 その質問、本当はこういう意味なんです(「2位じゃダメなんですか?」への正しい答え方
その質問、圧迫面接ですか? ほか)
第3章 なぜ、あなたの意見には説得力がないのか?(それは議論するほどの問題なのか?
「主語」を変えれば上司は動く ほか)
第4章 議論がかみ合わない本当の理由(「なぜなぜ坊や」の思考回路を覗いてみると
「自己責任」と言うのは「無責任」か? ほか)
第5章 職場で認められる書き方・話し方(ビジネス文書に「私は」はいらない
分類すると「中身のある文章」になる ほか)
著者情報 鈴木 鋭智
 CSS公務員セミナー論文講師、代々木ゼミナール国語科講師。1969年青森県生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了(認知心理学専攻)。大学入試の小論文指導に「問題解決」のトレーニングをいち早く導入し合格率を倍増させ、AO・推薦入試の面接指導では独自の「3Dメソッド」により早慶や医学部を含め合格率は9割を超える。予備校での授業の傍ら年間40校以上の高校や大学に招かれ講演会や特別授業を行い、のべ3000人以上に直接指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。