感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

色彩からみる近代美術 ゲーテより現代へ

著者名 前田富士男/編
出版者 三元社
出版年月 2013.6
請求記号 702/00345/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210796736一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

美術-歴史-近代 美術-歴史-現代 色彩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 702/00345/
書名 色彩からみる近代美術 ゲーテより現代へ
著者名 前田富士男/編
出版者 三元社
出版年月 2013.6
ページ数 493,83p 図版24p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-88303-319-5
一般注記 欧文タイトル:Looking at Modern Art through Color:From Goethe to the Contemporary
分類 70206
一般件名 美術-歴史-近代   美術-歴史-現代   色彩
書誌種別 一般和書
内容注記 文献 前田富士男 大木(小田部)麻利子編:巻末p37〜73
内容紹介 近代の美術作品において色彩表現はラディカルに追求されたが、その本質への解釈や議論はいまだ尽くされないままだ。捉えがたい色彩、それを「知覚の現象学」から問いなおし、近代美術の理解を刷新する、26人による研究集成。
タイトルコード 1001310029595

要旨 近代の美術作品において色彩表現はラディカルに追求されたが、その本質への解釈や議論はいまだ尽くされないままだ。捉えがたい色彩、それを「知覚の現象学」から問いなおし、近代美術の理解を刷新する、26人による研究集成。イメージの色彩表現に芸術作品の根本を問う。色彩考察のための基本資料となる「用語集」「主要研究資料」を所収。
目次 1 はじめに(近代絵画論の再構築へ―色彩研究の立場から)
2 色彩の革命―十九世紀の美術(シュヴルルの色彩論―色彩の同時コントラストの法則とその受容についての一考察
J.M.W.ターナーの色彩研究 ほか)
3 色彩への挑戦―二〇世紀における古典的近代(キュビスムと色彩、もう一つの物語
マティスの色彩 ほか)
4 色彩のいま―第二次世界大戦後の現代美術(明暗としてのオール・オーヴァー―ジャクソン・ポロックと写真
ポップ・アートと色彩 ほか)
5 色彩のゆくえ―検証の視点(近代テキスタイルと色彩―ヨーロッパの染色史からたどる
色彩に寄りそって―絵具とヴァルール ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。